pipのアップデートも他のパッケージと同様にpipを使用します。
Windows版の記事があります
アップデート方法
Windowsの場合はコマンドプロンプト、macOSの場合はターミナルを起動し、次のコマンドを実行します。pip install --upgrade pip
pip3 install --upgrade pip
上記のコマンドでエラーが発生する場合
次のコマンドでアップデートします。python -m pip install --upgrade pip
python3 -m pip install --upgrade pip
macOSでのアップデート実行例
バージョン 21.0.1 から 21.1.3 へアップデート最新バージョンがインストールされている場合は、次のようなメッセージが表示されます。
-
Windowsの場合
Requirement already up-to-date: pip in c:¥python35¥lib¥site-packages
-
macOSの場合
Requirement already satisfied: pip in /usr/local/lib/python3.9/site-packages (21.1.3)
pip のバージョンを調べるコマンド
pip --version
pip -V
- 環境によっては[pip]ではなく[pip3]になります。
- 詳細はこちらです。
検証環境
- pip 21.0.1 -> pip 21.1.3
- Python 3.9.1 (default, Jan 1 2021, 19:45:53) [Clang 10.0.0 (clang-1000.11.45.5)] on darwin
- macOS High Sierra Version 10.13.6 (17G8037)
- pip 20.3.1 -> pip 21.0.1
- Python 3.9.1 (default, Jan 1 2021, 19:45:53) [Clang 10.0.0 (clang-1000.11.45.5)] on darwin
- Python 3.5.2 (v3.5.2:4def2a2901a5, Jun 25 2016, 22:18:55) [MSC v.1900 64 bit (AMD64)] on win32
- pip 9.0.1
- Microsoft Windows 7 Professional Service Pack 1 (Microsoft Windows NT 6.1 (7601))